世界の小路 西アフリカ旅行情報ガイドのトップへ

セネガル・ギニア・ニジェール・コートジボワール・ガーナなど西アフリカ諸国を旅行する方へ。入国案内や日本からの行き方や写真・旅行記から綴る海外旅行情報サイトです。


2023年10月26日

協力隊の職種 / No.03 青年海外協力隊日記


2002年 1月14日(月) 11:05 

 

今日は成人式。
世間では連休だというのに
ここでは、関係無い。
先週と変わらず、朝6:30に起きた。

土曜日は夕方5時まで課業があり、その後に開放された。
初めて飲み会があった。
流石に久しぶりのビールは美味しかった。
飲み会では、いろんな人の話を聞けた。
皆、協力隊に参加するだけあって、
一部分だけの能力が突出している者ばっかり。
いろんな分野のプロがいるワケだ。
ここにいるものだけで、生活が成り立ちそう。

腹が減ったら野菜隊員に頼み、
肉が食いたくなったら家畜飼育隊員がいるし、
養殖隊員とか食品加工隊員とかもいる。
栄養士もいるから大丈夫。
農業協同組合隊員とかまでいるぞ。
家が作りたかったら、溶接隊員、建築隊員、建築施工隊員、土木施工隊員、造園隊員もいる。
上下水道設計施工隊員とか都市計画隊員も役立つかも。
電話線路隊員というマニアな人もいる。
機械関係だと、工作機械隊員、電子機器隊員、建設機械隊員とか。
病気になったら、看護婦、保健婦、薬剤師、臨床検査技師、
それに、 作業療法士、理学療法士とそろってる。
子供ができたら、助産婦もいる。ポリオ対策隊員もいて安心。
子供が大きくなってきたら、
幼稚園教諭、小学校教諭、音楽、体育、婦人子供服隊員と揃ってる。

SEもいれば、映像隊員もいて娯楽も楽しめる。
空手道隊員なんてのもいて男の子なら教えてもらえる。

でも
専門分野以外は弱そうな人も。
独りで生きていけない人も。
そういう人が集まってコミュニティーを作る団体になれば良いのにね。

今日は、ラジオ体操で有名な青山先生が来て、
ラジオ体操第二を実演してくれた。
ラジオで聞こえる掛け声と同じ声で
どうやったら上手くラジオ体操ができるか教えてくれた。
熱意があっていい人なんだが、
「別にそこまで詳しく教えてくれんでもええがなー、
そんなもんは求めてへんわい」
と思ってたら、
みんなは手をたたいて
「そうかー!!」
「へえー!!」
大興奮。

君らは、ラジオ体操の訓練に来たんか?

 

次の日記を読む

 


ページトップへ ▲